Showing posts with label Quiz:Answers. Show all posts
Showing posts with label Quiz:Answers. Show all posts

4/29/2011

Answers: Quiz 4/22/11 (Riddle)

Japanese Riddles:  Link to the Quiz
<Skill Level: Beginner, Intermediate>

Answers:

(1) コトリ(kotori): KOTORI is a soft clink, the sound when an object are moved or put down. KOTORI also means 小鳥(a small bird).

(2) ひっぱりだこ(hippari-dako): being very popular; being in great demand

ひっぱる(hipparu, pull)
たこ(tako, octopus)

In old days, they pulled all the legs to different directions when making a dried octopus.
Pulled from all the directions ------> very popular; being in great demand.

"Tako" becomes "dako" when used in the second half of a compound word. The first consonant turns into a voiced sound d. (vs t is a voiceless sound)  

(3) スカンク (sukanku, skunk)

すかん(sukan)=すきではない (suki dewa nai, dislike)
く(ku)=pain

4/26/2011

Answers: Quiz 4/20/11 (Kanji Quiz 1)

<Skill Level: Beginner>
Link to Quiz (4/20/11) 

:はな/か, hana/ka

There are 2 ways to read this character (花): (1) hana or (2) ka
Which ones belong to (1) hana?
Which ones belong to (2) ka?

(a) a flower: <answer: (1)> example
(b) はな (1)
(c) ばな (1) Note: は becomes ば in a compound noun
(d) はな (1)
(e) (2)
(f)  はな (1)
(g) か(2)
(f)  はな (1)


4/25/2011

Answers: Quiz 4/18/11 (Birthday)

Dialect Quiz 2 (4/18/11):

<Skill levels: Advanced>

Translate:
A 「さぁーて、今日はいったい何の日でしょう。」 
B. 「何の日って、別に祝日でもないし、ふつーの月曜日やん。」
A 「もっかい、よーかんがえてみぃ?」
B  「そんなんゆうてもなぁ。あ、そや、わかったわ。」
A 「で?」
B 「月曜て、ごみ出しの日や。しもた、今朝出すの忘れてたわ。」
A 「それもそやけど、他にもあるやろ。」
B 「古本屋でセールやっとる日や。」
A 「あぁしんきくさい...もうええわ。」
B 「自分の誕生日に、そんなすねてどないすんねん。」
A 「なんや、しってんやったら、はよ言わんかい。」
B 「なにゆうてんねん。あほ、ケイタイみてみぃ。」
A 「あ、電池きれとったわ。すまん。」
B 「ほんま、やってられんわ。」
...............................................................................................................
Answers:

A 「さぁーて、今日はいったい何の日でしょう。」

さぁーて、きょうはいったいなんのひでしょう。
さぁーて=さて。では。 
Well, what (special) day is it today?

B. 「何の日って、別に祝日でもないし、ふつーの月曜日やん。」

なんのひって、べつにしゅくじつでもないし、ふつーのげつようびやん。
何の日って=何の日かと聞(き)かれても
ふつー=普通(ふつう)
やん=だろう。でしょう。
Well, it's not a holiday. It's just an ordinary Monday, isn't it?

A 「もっかいよーかんがえてみぃ?」 

もっかい=もう一度(もういちど)
よー=よく
みぃ=みてごらん
Think again.

B  「そんなんゆうてもなぁ。あ、そや、わかったわ。」

そんなん=そんなこと
ゆうても=いっても
そや=そうだ
Hmmm...Oh, I got it.

A 「?」

(or んで?;そんで?)= それで。だから。
 So?

B 「月曜、ごみ出しの日や。しもた、今朝出すの忘れてたわ。」

げつようびて、ごみだしのひや。しもた、けさだすのわすれてたわ。
て=は
しもた=しまった。失敗した(しっぱいした) 
Monday is a trash collection day. Darn, I forgot to take it (trash) out this morning.

A 「それもそやけど、他にもあるやろ。」

それもそやけど、ほかにもあるやろ。
そやor せや=そうだ
やろ=だろう
You are right on that, but can't you come up with anything else?

B 「古本屋でセールやっとる日や。」

ふるほんやでせーるやっとるひや。
やっとる=やっている。行っている。している。
Ah, the/a used bookstore is having a promotion.

A 「あぁしんきくさい...もうええわ。」

しんきくさ(い)=面倒だ。時間がかかりすぎる。待っていられない
もうええわ=もういい。どうでもいい。
Geez, I can't take it any more. Forget it.
 
B 「自分の誕生日に、そんなすねてどないすんねん。」

じぶんのたんじょうびに、そんなすねてどないすんねん。
そんな=そのように
どない=どう
すんねん=するのだ
Don't be a sour puss on your own birthday.

A 「なんやしってんやったらはよ言わんかい。」

なんや=なんだ
しってん=しっているの
やったら=なら
はよ=はやく
いわんかい=いわないのだ
If you knew, why didn't you say that first?

B 「なにゆうてんねんあほケイタイみてみぃ。」

ゆうてんねん=言っているのだ
あほ=ばか in standard Japanese. あほ is casually used in Kansai.
ケイタイ・ケータイ=携帯電話(けいたいでんわ)
みてみぃ=見(み)てみろ
What are you talking about. Idiot, look at your cell phone.

A 「あ、電池きれとったわ。すまん。」

あ、でんちきれとったわ。すまん。
とった=ていた
すまん=すまない。ごめん。
Ah... the battery is out. My bad.

B 「ほんまやってられんわ。」

ほんま=ほんとうに
やってられん=やっていられない。つきあっていられない。
 Seriously, I don't know what to do with you. (or I can't take it any more.)

4/21/2011

Quiz: The Golden Week

<Skill Level: All>

今年(2011年)のゴールデンウィークはいつでしょう?
When is the Golden Week this year?

Answer - 

The end of April through the first week of May is called "ゴールデンウィーク: Golden Week" in Japan, since there are many national holidays during the period. Many people plan to go on vacations and/or visit their families.

If you take days off on May 2nd and the 6th, you can enjoy up to 10 consecutive holidays this year.

<THE GOLDEN WEEK, 2011>
* 4/29/11 (Showa Day: 昭和の日)
* 4/30/11 (Saturday)
* 5/1/11 (May Day: メーデー・Sunday)
* 5/2/11 (Weekday) <---- This is just a regular weekday.
* 5/3/11 (Constitution Memorial Day: 憲法記念日)
* 5/4/11 (Greenery Day: みどりの日)
* 5/5/11 (Children's Day: こどもの日)
* 5/6/11 (Weekday) <---- This is just a regular weekday.
* 5/7/11 (Saturday)
* 5/8/11 (Sunday) 

祝日(しゅくじつ, shukujitsu): national holidays


昭和の日: しょうわのひ, Shouwa no hi
憲法記念日:けんこうきねんび, Kenkou kinenbi
みどりの日:みどりのひ, Midori no hi
こどもの日:こどものひ, Kodomo no hi

4/15/2011

Answers: Quiz 04/10/11 (Colors)

<Skill Levels: Never Learned before, beginner>


Link to: Quiz (04/10/11)

Find and circle colors in Japanese:

 * あか (aka): red
 * あお (ao): blue
 * きいろ (kiiro): yellow
 * きみどり (kimidori): chartreuse
 * みどり (midori): green
 * しろ (shiro): white
 * くろ (kuro): black
 * むらさき (murasaki): purple
 * ももいろ (momoiro): pink, peach color
 * はいいろ (haiiro): gray


Japanese Word Puzzle 1-a



Answers: Quiz 03/30/11 (Dialect)

<Skill Level: Advanced>

Today's post is for advanced learners!

(1) Phrases at a convention:

A博士をご紹介もうしあげます。
Aはかせをごしょうかいもうしあげます。
A-hakase wo goshoukai moushiagemasu.
Let me introduce Dr. A. to you.

皆さん、私が只今皆さんにA博士をご紹介できることは、大変名誉なことであります。
みなさん、わたくしがただいまみなさんにAはかせをごしょうかいできることは、たいへんめいよなことであります。
Minasan, watakushiga tadaima minasan ni A-hakase wo goshoukai dekirukotowa, taihen meiyonakotode arimasu.
Ladies and gentlemen, I now have the great honor to introduce Dr. A to you.

...............................................................................
<Skill Level: Advanced>

(2) Answers: Kansai Dialect Quiz 1 (03/30/11)

Question: Do you understand this dialogue?

A: えらい びしょびしょになってしもた。
B: そんなん、いまごろゆうてもあかんわ。
B: そやから、いきしに かさもってかなあかへんてゆうてたやないの。
A: そやけど、いそいでてんもん、しゃあないやん。なんか かわかすもん あらへんの?
B: ちょっと そこいてて。いまさがしてくるさかい。
A: はよして、さむうなってきた。
B: はいはい、おまちどうさん。
A: そんなぎょうさん いらんて。
B: もんくばっかりゆうてんと はよかわかしよし。
...................................................................


* えらい::very  とても
* しも:た have/has - ed  しまった   
* あかん: not good だめだ
* そやし、そやさかい, そやから: therefore (そう)だから
* そやけど: but だけど   
* しゃあない:can't help it, there is no other way しかたがない
* はよ:quickly, はやく
* ぎょうさん:much, たくさん
* ゆう: say 言う(いう)
* しよし: do しなさい
...................................................................
<Write with Kanji / (Rephrase) / Translate in English >


A: えらい びしょびしょになってしもた。

  (すっかり ずぶ濡れになってしまった。)
      I got soaked/drenched.

B: そんなん、今ごろ言うてもあかんわ。

  (そんなこと、今ごろ言ってもダメですよ。)
      It's too late to say such a thing.

B: そやから、行きしに 傘持ってかなあかへんて言うてたやないの。

      (だから、出かけるときに、傘を持っていかなければならないと、言ってたでしょ。)
       So I told you to bring an unbrella with you.

A: そやけど、急いでてんもん、しゃあないやん。なんか 乾かすもん あらへんの?

      (だけど、急いでいたのだから、仕方がないでしょう。なにか、乾かすものないの?)
       But I was in a hurry, so there was nothing I could do. 
       Don't you have anything that I can dry myself with?

B: ちょっと そこいてて。今探してくるさかい。

  (ちょっと、そこにいてちょうだい。今探してくるから。)
      Stay there for a little while. I will go look for something.

A: はよして、寒うなってきた。

  (早くして、寒くなってきた。)
      Hurry, I'm getting cold.

B: はいはい、お待ちどうさん。

  (はいはい、お待ちどうさま。)
       Alright, thanks for the wait.

A: そんなぎょうさん いらんて。

  (そんなにたくさん、いらないのに。)
       I don't need this much.

B: 文句ばっかり言うてんと はよ乾かしよし。

  (文句ばかり言っていないで、はやく乾かしなさい。)
      Stop complaining and dry yourself up.

3/31/2011

Answers: Quiz 3/24/11, Quiz 3/25/11

もうすぐ4月(しがつ)ですね。家(いえ)の前(まえ)の桜(さくら, sakura)の木(き)にも、きれいな花(はな)が咲(さ)き始(はじ)めました。

It's almost April. The cherry blossoms in front of my house have started to bloom.
.........................................

Let's review the Quizzes (3/24 & 3/25) today (to avoid posting this on April Fool's Day).

Quiz Date: 3/24/10
http://japanese101-mikki.blogspot.com/2011/03/hiragana-part-i.html
<Level: Never Learned Before> 
Look at the Hiragana chart and change each word into Romaji (Roman alphabets).
Also translate them. ---> Use the Google Translate tool to find out.
<Level: Beginner>
Change some words into Kanji. 1,2,3,5,6,8, and10 are 1st-grader level Kanji. 

1: いぬ: inu, dog(s) ... 犬
2: かわ: kawa, river(s) ... 川, (河)// kawa, skin ....(皮)
3: はる: haru, spring ...春
4: みかん, mikan, orange(s)
5: あか, aka, red ... 赤
6: やま, yama, mountain(s) ... 山
7: おいしい, oishii, delicious
8: たのしい, tanoshii, fun ... 楽しい
9: うれしい, ureshii, glad
10: はしる, hashiru, run ... 走る


Quiz  Date: 3/25/11
http://japanese101-mikki.blogspot.com/2011/03/use-google-translate-tool.html
 <Skill Level: Never Learned Before>
Copy and paste the words onto the Google Translate tool, then translate.
<Skill Level: Beginner>
Type Hiragana words into the Google Translate, then translate.
<Skill Level: Intermediate>
Change some words into Kanji, then translate them with or without the Google Translate.

1: あさ: 朝, asa, morning
2: てんき: 天気, tenki, weather
3: あめ: 雨, ame, rain // 飴, ame, candy
4:がっこう: 学校, gakkou, school
5: きょう: 今日, kyou, today
6: にほんご: 日本語, nihonngo, Japanese language
7: えいご: 英語, eigo, English language
8:べんきょう: 勉強, benkyou, study
9: かんたん: 簡単, kantan, easy
10: むずかしい: 難しい, muzukashii, difficult

Now, let's translate short sentences.
1: にほんごは、かんたんです。:日本語は簡単です。Japanese is easy.
2: にほんごを、べんきょうしています。日本語を勉強しています。I study Japanese.
3: あさごはんをたべました。朝ごはんを食べました。I ate breakfast.
4: いいてんきですね。いい天気ですね。The weather is nice.
5: きょうは、さむいですね。今日は、寒いですね。It's cold today.